変数とポインタ
今日は入れ物の関係だよ!
#include <stdio.h>
int main(int argc, char *argv[])
{
char ch = 127;
char *p = &ch;
printf( "ch = %d\n", ch );
printf( "*p = %d\n", *p );
printf( "&ch = 0x%016lX\n", (unsigned long)&ch );
printf( "p = 0x%016lX\n", (unsigned long)p );
printf( "&p = 0x%016lX\n", (unsigned long)&p );
return 0;
}
実行結果
ch = 127
*p = 127
&ch = 0x00007FFF5FBFF90F
p = 0x00007FFF5FBFF90F
&p = 0x00007FFF5FBFF900
入れ物に値を入れるのは大丈夫だね。
入れ物の住所を、住所専用の入れ物に入れるのも大丈夫かな?
住所専用の入れ物に入ってる住所から、その入れ物の値を取り出すには、
*pのように、*を付ければ値を取り出せるよ!
そして最後は、住所専用の入れ物にも住所があって、
それは他の入れ物と同じように、&を付ければ住所が分かるよ。
もう、ポインタなんてこわくないね!
Leave a Comment