Factorioをクリアした

ここ最近、ずーっとFactorioってゲームをやっていて、やっとクリアした。

やってみるとわかるんだけど、ゲーム中はプログラムを組む感覚に近くて、
せっかく配置したベルトコンベアや組み立て機を回収しては再配置して、
やってることは、ほとんどリファクタリングだった。

基本的にレーザータレットに頼らない方針でやっていたため、
貫通弾を流すベルトコンベア、ガンタレットを陣地の境界に這わせて配置して、
さらに、陣地を広げるたびに新たに配置して内側を回収するのは大変で、
せっかく集めた鉄鉱石は鉄板、鋼材、貫通弾へと加工して、
あっという間に鉄不足に陥った。
あと、バイターの巣を破壊するたびに、
大量に釣れたバイターを倒すのにも大量の貫通弾を消費してしまい、
レーザータレットの準備を余儀なくされた。

そんなこんなで、
中盤はガンタレットで陣地を広げるのにだいぶ時間が掛かり、
結果的にソーラーパネルに蓄電器、
それに発展基板(赤)と制御基板(青紫)も大量に備蓄できたので、
メガソーラー施設を作り終えて、蒸気機関は撤去した。
そして、途中でベータバージョンに切り替えたらベヒーモス登場で、
ガンタレットの後ろにレーザータレットを配置して何とか対応した。

終盤を迎えるにあたって、
大量のエイリアンアーティファクトが必要だったんだけど、
レーザータレットで巣を破壊するみたいのはやらないで、
敵を巣から引き離して粘着カプセルをぶつけて、
毒素カプセルで巣の近くにいるワームを片付けたのち、
手榴弾、もしくはサブマシンガンで巣を破壊した。

バージョンが上がってから手榴弾の威力を上げることができるので、
毒素の中に手榴弾を投げ込むことで巣とワームを同時に攻撃できて便利だった。
あと、任意の巣を攻撃するのが難しくて、巣を破壊するのに何回も迂回した。
結果的に大量のバイターが釣れているので、
それらを陣地に持ち帰ることになり、
陣地の防衛にガンタレットとレーザータレットを併用して、
さらにレーザータレットが届くぎりぎりを通ってから離れてを繰り返して、
一気に敵が防壁に向かわないように気を使って対処した。

終盤は、資材の搬送を鉄道で行ったため、
常にベルトコンベアに資材が流れている状況ではなかったけど、
気長に待つだけのフェーズだったので、
レーダーに映ったバイターの巣を破壊して回った。

序盤で作成した固形燃料に手を付けていなかったので、
それ以降は固形燃料を作らずに済んだ。
それゆえに、応用原油処理を開発してからは、
硫黄とプラスティックの作成に専念することができた。

一番苦労したのは、
中盤でバイターの巣を破壊しようとして、結果的に巣を破壊できなくて、
貫通弾を無駄に消費した結果、鉄不足に陥ったことで、
今思うと、大規模な巣は放置すべきだったと思う。
結局この巣も、終盤には難なく破壊できた。
ただし、大量に釣れたバイターの処理が大変だった。

もっかいこのゲームをやるかと言われると、
1日中やりかねないので、ちょっと悩むところですね。
ちなみに、ロケットサイロを作り始めたのを終盤とすると、
ここまでで100時間以上掛かってて、そこからは早かった。

おしまい。

Leave a Comment