Hokkaido.pm Casual#13に行ってきました

まずは、みなさんお疲れさまでした!
おかげさまで、無事に開催することが出来ました。

今回は参加者が10人ということで、久々の2桁にびっくりしております。
あと、前回の返金の件もすべて終えることが出来ました。
この場を借りてお詫び申し上げます。

という訳で、今回のテーマは「モダンModule入門」にしてみた訳ですが、
ちょっと分かりづらかったですね。
最近のCPAN形式でモジュールを作成する方法を知りたかったので、
こういうテーマにしてみました。

今回の内容

  • モジュール作成はじめ
  • Perlで書かれたモジュールをPostgreSQLで呼ぶ
  • ディストリビューションの作り方
  • Guitar::Scaleを作った
  • モジュールとは夢だ!

感想
個人的には、いまだにh2xsしか使ったことがないので、
いまいちCPAN形式(ディストリビューション)がよく分かってないです。
PostgreSQLで、plperluを使ったデモはインパクトがありました!
あと、Guitar::Scaleも凄いですが、懇親会で音を鳴らしたい!と語っていたので、
今後に期待ですね!!(音階ごとの録音は済んでいるようでした!)
あと、「モジュールとは夢だ!まず書いてみる!!」って言われたので、
あとで手を動かしてみようと思います。

メモ
ディストリビューションを作るためメモ
minil
milla
module-starter
h2xs

パスが通ったところに配置してい欲しいスクリプトを含む場合

my $build = Module::Build->new(
    script_files => "hoge.pl"
);

あとで読む
モダンPerlの世界へようこそ
第25回 Module::Starter:モジュールを書くためのテンプレート

今後の予定
次回は、6/19@OA研修室を予定しておりますので、
その際は、どうぞよろしくお願いします。

おしまい。

Leave a Comment