冷蔵庫から要冷蔵のお酒がなくなったので、酒屋さんに行って来ました。
玉川 自然仕込 山廃純米 玉栄 無ろか生原酒
雄町に引き続き、今回は聞いたことのない玉栄とのことで購入。
こちらもしっかり味が濃くて、個人的に常温で飲むのがお気に入り。
甍 銀・紅 無濾過生原酒
甍(いらか)は買ったことがなかったので購入。
夢想 厳雪
去年の感想を見ると良かったので購入。
ジューシーで好みの味だったので、すぐ飲み切ってしまった。
たまがわ じゅんまいぎんじょう みゃー
玉川のお酒にしては大人しい味。
厳雪は今年も良くて、こういうお酒はすぐ飲み切っちゃう。
最近は、2年くらい放置してたシン・ツチダとプリンセスサリーを飲んでるけど、
プリンセスサリーは飲み頃で甘くて本当に美味しい。
シン・ツチダは色も味もかなり濃いけど、後味はスッキリ。
寝かしてたお酒をいくつか出して来たけど、
言うほど変化していないお酒もあって面白い。
でも、1年あれば変わると思うので、楽しみに待つ予定。
おしまい。